簡単スタートアップ

Movable Typeのインストール

Movable Typeを利用するにはMySQLの作成が必要です。未作成の場合はMySQLの作成を先に行ってください。

1 コントロールパネルの左メニュー
①「CMSインストール」→「Movable Type」をクリックすると、Movable Type設定画面が出てきます。
②Movable Type Open Sourceの「設置場所・パス」に半角英数字で任意の名称を入力します(※デフォルトでは「設置場所・パス:mt」、「画像ファイル設置フォルダ名:mt-static」となっています。)
③「インストール」ボタンを押します。

画像

2 反映に数分かかりますので、暫くしてから「開く」をクリックします。

画像

3 「Movable Typeにサインイン」を押します。

画像

4 スタティックウェブパスの設定をします。
入力後、「開始」を押します。

画像
スタティックウェブパス 標準のホームページURL/mt-static
*標準のホームページURLは、弊社よりお送りした「本登録完了のお知らせ」メールに記載されております。
スタティックファイルパス /virtual/アカウント名(もしくはID)/public_html/mt-static

5 システムチェックの画面の「次へ」を押します。

画像

6 データベース設定を下記の通りします。
入力後、「接続テスト」を押します。

画像
データベースの種類 MySQLデータベース(もしくはPostgreSQL)
データベースサーバ localhost
データベース名 MySQLで「DB/ユーザー名」となっている箇所
ユーザー名 MySQLで「DB/ユーザー名」となっている箇所
パスワード MySQL作成時に設定したパスワード

7 「次へ」を押します。

画像

8 メールの設定をします。

システムメールアドレス 利用可能なメールアドレス
メール送信フログラム Sendmail
sendmailのパス /usr/lib/sendmail

入力後、「次へ」を押します。

画像

9 Movable Typeの設定が完了したら「次へ」を押します。(これで基本設定は完了しました)

画像

10 アカウントの作成をします。Movable Typeにログインする為の設定です。

ユーザー名 任意のユーザー名
表示名 任意の表示名
電子メール 利用できるメールアドレス
使用言語 日本語
パスワード 任意のパスワード(ログインする際に必要となりますので、メモを取っておいてください。)

入力後、「次へ」を押します。

画像

11 ウェブサイトの設定をします。

ウェブサイト名 サイトのタイトル
ウェブサイトURL 標準のホームページURL
ウェブサイトパス /virtual/アカウント名(もしくはID)/public_html/mt

入力後、「次へ」を押します。

画像

12 インストールが完了しました!

画像